ヤプログ

@ypo_po_po

初めてオリジナルの可動フィギュアを作ったのこと

 

作った

 

作ったわ〜〜!

 

f:id:log82:20190510183952p:image

 

せっかく作ったので、レジンの硬化待ちでヒマな私と私以外のヒマな人のために経緯をまとめようと思います。

10連休最後の夜中にこんなもの読んでていいのか?寝ろよ!

 

 

 

 

⑴どんな子にしようかな・編

 

f:id:log82:20190506230342j:image

私が好きな形ってなんだろうと考える

 


f:id:log82:20190506230329j:image

目つきが悪くて、無表情で、足が小さくて、長いしっぽがあるもの……

というところに行き着く

 


f:id:log82:20190506230335j:image

なんか見つかるかなと思って、動物図鑑とか色んなおもちゃが載ってる本とか、ゆるキャラ辞典を読みつつもなんも思いつかなかったんだけど、

なんとなく描き続けてたら

オオカミ的なやつが汗だくになり始めた

なんで…


f:id:log82:20190506230400j:image


f:id:log82:20190506230324j:image

そしてなんとか  好きな感じのものができました   よかったですね

 

この時点で、マコトくんのマコトくんという名前と

マコトくんが「いちごの種を抜く工場」というこの世で最もいらない職場で労働している、という設定ができました   これもよかったポイント

 

 

 

 

⑵エポパテが爪につまる・編

 

エポパテが爪につまる  つまるわ〜〜とにかく

 

f:id:log82:20190506232014j:image


f:id:log82:20190506232018j:image

 

私はもともと人形を被写体に写真を撮りたいタイプの気持ち悪い大人なので、

(これを読んでいる大概の人も似たタイプの気持ち悪い大人だと思います。自覚を持つ、そこから治療が始まるんだね)

 

・目を動かせる

・目をいろいろ交換したりできる

・座れる

・首が回る

・フォーチュンワンダの服が着れる

 (結果としてはほぼ着れないけど着れるものもある、くらいになった)

 

この辺は必須事項ということで方針を決定

写真を撮るときに自由がきくかなと思ったので

 

 

f:id:log82:20190506232906j:image

 

クリアしたい目標ができたのでそこに向けて頑張ります


f:id:log82:20190506232901j:image


f:id:log82:20190506232857j:image

 

なんか急に進んだな

 


f:id:log82:20190506233957j:image

まだフォーチュンの靴が履けた頃。

いいなぁこのお靴かわいいよなぁ

 


f:id:log82:20190506233936j:image

た…立った〜〜〜〜!!!!!!!!!

なんだその顔は


f:id:log82:20190506233950j:image

↑この写真のプロポーションすごく好き 中肉中背

 

f:id:log82:20190507000653j:image


f:id:log82:20190506234005j:image


f:id:log82:20190506234009j:image


f:id:log82:20190506233954j:image


f:id:log82:20190506234001j:image


f:id:log82:20190506234014j:image


f:id:log82:20190506234019j:image

もうほぼ完成。

意外と動くので狂喜乱舞した、おめでとう!!ありがとう!!!!!!!!

 

 

⑶シリコンもレジンも臭い・編


f:id:log82:20190506233941j:image

しゃちょが裏ワザを教えてくださったおかげで、ピッカピカになった!!

ああ、うれしい…ついにここまで来たのか…の気持ちになる

 

最高に手間な粘土埋めを終え、

流す、シリコン

 

 

 

結果的に大丈夫でした

 

 

f:id:log82:20190506235424j:image

これが…夢に見たシリコン型…?!えっ……?!赤すぎ!

めっちゃテンションがあがりました

 

でも埋め方がすげー悪いからだと思うんだけど、10回抜いた今もうシリコンがへたり始めいる。

逆テーパー部も多いし。

次はもうちょっと上手くやりたい

 

ちなみに上の赤い写真はゲートを掘る前です

知能の低い私でも この状態でレジンが流れない事はわかった    馬鹿にするなよ!

しかし一箇所ゲート堀り忘れたままレジン流した   馬鹿だった

 


f:id:log82:20190506235420j:image

レジンを流す。

固まるかな?ちゃんと型開くかな?つか流れてんの?など、ドキドキが止まらない

 


f:id:log82:20190506235435j:image


f:id:log82:20190506235442j:image

 

やっぱり型があんまり良くなくて、

何度もゲートを掘り直したけど、

うまいこと行きました。これ私が作ったの?すご   人の子はこんなこともできちゃうんですね  

これが人智〜〜!!


f:id:log82:20190506235430j:image


f:id:log82:20190506235416j:image


f:id:log82:20190506235448j:image


f:id:log82:20190506235410j:image

 

やっと汗をかけましたね

よかったわ〜。

 

 

 

最後の方書くの飽きちゃってアレだったけど

こんな感じでした

⑴から今日まで2ヶ月くらい。長いのか短いのかはしりません

 

 

 

いやでもほんと楽しい。ここまでも楽しかったし、これからも楽しみ。

いつか出てみたいと思っていたイベントにもこんど出展したいと思っています。

買わなくていいから、遊びに来てね。

 

 

 

そして一番実感したこと!!!

世のガレージキットは一つ一つが絶対にすごーーーく手間がかかっていて、たったひとつ作るのにも時間もコストもかかること。

 

買ったらできる限り作ろう

 

 

ゲートの位置が〜とかパーツの合いが〜とか可動が〜とか、

そういう不満を感じさせないキット達が、

どんな凄まじい試行錯誤と手間を惜しまない心と果てしない技術の上に成り立っているか……と想いを馳せました

 

日本銀行券で、その努力と時間の結晶を交換できる有り難さ……ありがとう…

 

よかったですね…

 

おわりです…