ヤプログ

@ypo_po_po

マコトキット・組み立てのコツ的な事

f:id:log82:20190922051643p:plain

 

ナイーブオオカミマコトくんの組み立てキットをご購入くださった方、

もしくは購入を検討されている方、本当〜〜〜にありがとうございます!

 

付属の説明書には最低限の必要事項は全部書いているつもりなのですが、

かなり簡略化しているので、ここでいくつか組み立てのコツを説明させてください。

 

パーツチェック、ゲート・バリ取り、気泡埋めについては普段ガレージキット

組み立てる時と同様に行っていただいて……。

問題は、計12箇所ある穴開けと磁石の接着になります。

 

 

 

★穴開け

穴開けの方向が四肢や頭部のくっつき方を左右するので、

マコトキットではここがとても重要なポイントとなります。

 

まずは穴を開ける前に、「ここに穴を掘るぞ〜」という目印をつけましょう。

f:id:log82:20190922052926p:plain

丸い窪みの中央に、デザインナイフなどを使ってグリグリ凹みを作ります。

そのあと穴開けに入ると色々とスムーズだと思いますぞ。

 

次はピンバイスを握って、本格的に穴を掘っていきます。

f:id:log82:20190922052931p:plain

基本的には、パーツの磁石を入れるんだろうな〜という部分にある窪みの面に

垂直に穴を掘ってもらえば大丈夫です。深さは入れる磁石に合わせてください。

 

こことここのパーツが磁石によってくっつく……ということを、

逐次パーツを合わせたりして確認しながら穴掘りをしていくようにしましょう。

場所や角度、方向がずれるとその分変なくっつき方をします。

 

それと、ピンバイスは最低でも2.0mm、3.0mmの二本のドリルが必要になります。

 

また、1.5〜3.0まで大体0.5ずつくらい段階的に持っていると、少しずつ穴を広げられるのでパーツ破損の危険をだいぶ減らすことができます。

(脚、腕、しっぽパーツは、開ける穴と穴を開ける面のサイズがほぼ同じで遊びがあまりないので、最初から2.0mm、3.0mmで穴を掘ると危ないです。)

 

 

★磁石の接着

掘った穴に即座に瞬着を流し込むのではなく、まずは穴に磁石を合わせて

磁力の方向などに誤りがないか、穴が浅すぎたり深すぎたりしないか確認しましょう。

この時、深く磁石を押し込みすぎると取れなくなってしまうので注意です。

(私はよくやります。パーツを傷つけずに磁石を救助するのはかなり難しいです)

 

二面の片一方の磁石が深く入りすぎてしまった時は、もう一方の磁石を

ちょっと飛び出させた状態で接着するなどして帳尻合わせするのもアリだと思います。

 

★その他

穴開け、磁石の接着を終えたらもうほぼ完成です!やったぜ!

あとは紙の方の説明書の通り、目と鼻を塗装して汗をつければ

もうそこにマコトがいる。(もちろん自由にカスタムして頂いて全く問題ないです!)

 

あと、付属のひっつき虫について。

これは私も友人のアドバイスで知ったのですが、アイの固定以外にも後頭部に詰めると便利です。

首のジョイントを上から抑えるイメージで詰めると、首の向きを固定しやすくなります。

f:id:log82:20190922052939p:plain

 

 

あともう一つ、

マコトのアイパーツはだいたい8mmの球体なので、市販の8mmドールアイをはめることもできます。(できないのも多分あるけど)

ただめっちゃ面白い顔面になるし、そんなことは試さなくても全人類が予測できる内容なので……これは…いらない情報だったな…。

……。

 

 

 

 

補足の説明は以上になります!

 

 

お世辞にも優等生とは言えないキットですが、

頑張って作りましたので楽しんでいただけたら嬉しいです!

 

出来上がったマコトは、もしよかったらツイッターハッシュタグ

#ナイーブオオカミマコトくん などで見せていただけるとめちゃめちゃ喜びます。

ツイッターやってないよ〜という方はメールでぜひ。ase.ga.tomaran*gmail.com

 

 

今後もツイッターやブログで細々活動していると思いますので、

思い出した時に見てやってくださいね。

よろしくお願いします〜!

 

 

 

初めてオリジナルの可動フィギュアを作ったのこと

 

作った

 

作ったわ〜〜!

 

f:id:log82:20190510183952p:image

 

せっかく作ったので、レジンの硬化待ちでヒマな私と私以外のヒマな人のために経緯をまとめようと思います。

10連休最後の夜中にこんなもの読んでていいのか?寝ろよ!

 

 

 

 

⑴どんな子にしようかな・編

 

f:id:log82:20190506230342j:image

私が好きな形ってなんだろうと考える

 


f:id:log82:20190506230329j:image

目つきが悪くて、無表情で、足が小さくて、長いしっぽがあるもの……

というところに行き着く

 


f:id:log82:20190506230335j:image

なんか見つかるかなと思って、動物図鑑とか色んなおもちゃが載ってる本とか、ゆるキャラ辞典を読みつつもなんも思いつかなかったんだけど、

なんとなく描き続けてたら

オオカミ的なやつが汗だくになり始めた

なんで…


f:id:log82:20190506230400j:image


f:id:log82:20190506230324j:image

そしてなんとか  好きな感じのものができました   よかったですね

 

この時点で、マコトくんのマコトくんという名前と

マコトくんが「いちごの種を抜く工場」というこの世で最もいらない職場で労働している、という設定ができました   これもよかったポイント

 

 

 

 

⑵エポパテが爪につまる・編

 

エポパテが爪につまる  つまるわ〜〜とにかく

 

f:id:log82:20190506232014j:image


f:id:log82:20190506232018j:image

 

私はもともと人形を被写体に写真を撮りたいタイプの気持ち悪い大人なので、

(これを読んでいる大概の人も似たタイプの気持ち悪い大人だと思います。自覚を持つ、そこから治療が始まるんだね)

 

・目を動かせる

・目をいろいろ交換したりできる

・座れる

・首が回る

・フォーチュンワンダの服が着れる

 (結果としてはほぼ着れないけど着れるものもある、くらいになった)

 

この辺は必須事項ということで方針を決定

写真を撮るときに自由がきくかなと思ったので

 

 

f:id:log82:20190506232906j:image

 

クリアしたい目標ができたのでそこに向けて頑張ります


f:id:log82:20190506232901j:image


f:id:log82:20190506232857j:image

 

なんか急に進んだな

 


f:id:log82:20190506233957j:image

まだフォーチュンの靴が履けた頃。

いいなぁこのお靴かわいいよなぁ

 


f:id:log82:20190506233936j:image

た…立った〜〜〜〜!!!!!!!!!

なんだその顔は


f:id:log82:20190506233950j:image

↑この写真のプロポーションすごく好き 中肉中背

 

f:id:log82:20190507000653j:image


f:id:log82:20190506234005j:image


f:id:log82:20190506234009j:image


f:id:log82:20190506233954j:image


f:id:log82:20190506234001j:image


f:id:log82:20190506234014j:image


f:id:log82:20190506234019j:image

もうほぼ完成。

意外と動くので狂喜乱舞した、おめでとう!!ありがとう!!!!!!!!

 

 

⑶シリコンもレジンも臭い・編


f:id:log82:20190506233941j:image

しゃちょが裏ワザを教えてくださったおかげで、ピッカピカになった!!

ああ、うれしい…ついにここまで来たのか…の気持ちになる

 

最高に手間な粘土埋めを終え、

流す、シリコン

 

 

 

結果的に大丈夫でした

 

 

f:id:log82:20190506235424j:image

これが…夢に見たシリコン型…?!えっ……?!赤すぎ!

めっちゃテンションがあがりました

 

でも埋め方がすげー悪いからだと思うんだけど、10回抜いた今もうシリコンがへたり始めいる。

逆テーパー部も多いし。

次はもうちょっと上手くやりたい

 

ちなみに上の赤い写真はゲートを掘る前です

知能の低い私でも この状態でレジンが流れない事はわかった    馬鹿にするなよ!

しかし一箇所ゲート堀り忘れたままレジン流した   馬鹿だった

 


f:id:log82:20190506235420j:image

レジンを流す。

固まるかな?ちゃんと型開くかな?つか流れてんの?など、ドキドキが止まらない

 


f:id:log82:20190506235435j:image


f:id:log82:20190506235442j:image

 

やっぱり型があんまり良くなくて、

何度もゲートを掘り直したけど、

うまいこと行きました。これ私が作ったの?すご   人の子はこんなこともできちゃうんですね  

これが人智〜〜!!


f:id:log82:20190506235430j:image


f:id:log82:20190506235416j:image


f:id:log82:20190506235448j:image


f:id:log82:20190506235410j:image

 

やっと汗をかけましたね

よかったわ〜。

 

 

 

最後の方書くの飽きちゃってアレだったけど

こんな感じでした

⑴から今日まで2ヶ月くらい。長いのか短いのかはしりません

 

 

 

いやでもほんと楽しい。ここまでも楽しかったし、これからも楽しみ。

いつか出てみたいと思っていたイベントにもこんど出展したいと思っています。

買わなくていいから、遊びに来てね。

 

 

 

そして一番実感したこと!!!

世のガレージキットは一つ一つが絶対にすごーーーく手間がかかっていて、たったひとつ作るのにも時間もコストもかかること。

 

買ったらできる限り作ろう

 

 

ゲートの位置が〜とかパーツの合いが〜とか可動が〜とか、

そういう不満を感じさせないキット達が、

どんな凄まじい試行錯誤と手間を惜しまない心と果てしない技術の上に成り立っているか……と想いを馳せました

 

日本銀行券で、その努力と時間の結晶を交換できる有り難さ……ありがとう…

 

よかったですね…

 

おわりです…

5月のこと

 

ブログ更新しないんですかメールがはてブロから届く時期になりました。

毎月毎月光陰矢の如し!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

そんな今月アタマの大見出しは……

ザリガニを釣ったことです。なんで?

 

f:id:log82:20180530214453j:image

 

あたりめにまんまとつられるザリガニ達。

本当にザリガニって釣れるんだ〜〜!!と感動して大騒ぎしました。

子供の頃アメンボは乱獲してた気がするけど

ザリガニ漁には手をつけたことなかったんだよな。

 

釣れたには釣れたけどなんか想像してたやつ(アメザリ)と違うので現場はザワつきました。

ザリガニ?ザリガニなの?

 


f:id:log82:20180530214447j:image

 

今回釣りに行ったのはうちから徒歩20分くらいの公園です。

この写真のとこからすぐ。

 

東京にもこんなのどかな所があるよ。

 


f:id:log82:20180530214501j:image

 

釣果は計3匹。

内2匹は私が釣り上げたので私はセンスがあります。よかったですね。

 

 

 

 

二つ目の見出しは、わたつさんと散策に行った事ですね。

 

f:id:log82:20180530215227j:image

 

こちらが我々の思うトゥルー・ザリガニ

 


f:id:log82:20180530215207j:image

 

FUJIFILMみがある一枚


f:id:log82:20180530215212j:image

 

哺乳類サイコ〜〜〜〜


f:id:log82:20180530215219j:image

 


f:id:log82:20180530215223j:image

 

目が合いましたね

 

 

f:id:log82:20180530232739j:image

3D造形のことや健康にまつわるアレコレなどなど、

興味深いお話がたくさん聞けて楽しかったです。

機人ちゃんもわたつさんもサイコーです!!

 

 

 

f:id:log82:20180530233027j:image

 


f:id:log82:20180530233022j:image

 

髪パーツのお話とかもしたので、

後日大トロの髪パーツを手持ちのもので組み替えたらめっちゃラブでした。

おさげパーツ素晴らしい…ツイッタランドであんまり見かけないけどみんな買おう

 

 

 

そして三つ目の見出し。

さっきから見出しとか言ってるけど意味あってるの?他になんか相応しい言い回しあるのかな?

いいか別に……

 

日本ダービーを見てきたよ。

 

f:id:log82:20180530233252j:image

 

競馬は初めてだったんだけど、

馬を見たい&G1レースの空気を味わってみたいという軽い気持ちでギャンブルしてきました。

 


f:id:log82:20180530233257j:image

 

私の横の人が単勝予想で買った馬はまさかの最下位でした。見る目がなさすぎるだろ

 


f:id:log82:20180530233300j:image

 

かくいう私も単勝と3連複で300円ずつ賭けて普通にかすりもしませんでした  揃って節穴でしたね

 

 

今回の日本ダービー、1番人気馬がまさかの大コケだった影響か

3連複の馬券が万馬券というか285万馬券になっていました。すごくない?

 

100イェンで買った紙が285万イェンになる……

 

私の300イェンで勝った3連複の馬券が17-7-12だったら……

 

人生変わってた……

 

かもしれないけどかすりもしてなかったので人生変わりませんでした。そんな事もあるね

 

 

 

そして今月のオオメダマはこれです。

 

 

f:id:log82:20180530234627p:image

 

ハァ〜〜〜〜〜〜コレ    もう

 


f:id:log82:20180530234638j:image

 

カッッッッッワイ

 


f:id:log82:20180530234635j:image

 

サイコォ〜〜〜〜〜〜

 

そう、メカトロメイトというかわいいの文明に出会ってしまいました。

 

f:id:log82:20180530234819j:image

 

ちなみに塗装前です。

すでにかわいい、かわいいの塊

 

 

スプレーで頑張って塗りました。

今回わかった事 : 私はマスキング作業が楽しい

 

 

 

 

 

今月はそんな感じです。

前月との文字数の差がすごい。

 

そんな事もあります。

おやすみなさい。

 

 

 

四月のこと

 

 

もう終わるのか…四月が…まさか…

 

四月が思い出せないから写真フォルダを見返してみよう

 

f:id:log82:20180430213329j:image

 

そうだ桜を見ました。

 

f:id:log82:20180430213432j:image

 

f:id:log82:20180430213451j:image

 

最近何でもかんでも寄ってボカしてで済ませるのをやめようと思って、そしたらやけに引きばかりになってしまった桜。

 

 

 

f:id:log82:20180430213559j:image

 

f:id:log82:20180430213603j:image

 

f:id:log82:20180430213621j:image

 

f:id:log82:20180430213629p:image

 

後大きなニュースとしてはやみみゅちゃんが来ました。サイコー!!

 

青紫のクリアパーツは、元々のクリアパーツからおゆまるで

簡易的に型を取って複製しました。

 

おゆまるでラクに済まそうとしたらめちゃめちゃ大変だったので

泣きながらレジンを流した。

でも好きな色になったのでよかったですね

あとパジコの色つくやつ高いけどよいと思いました

 

メイクはなんか最近不調続きで、あんまりしっくりきてないのでそのうち直すかもしれない。

アイラインもっと太い方がいいかなぁ……。

 

 

 

f:id:log82:20180430213956j:image

 

あとはジャンプ展に行くなどしました。

鳥山明の原画があまりにもド凄かったので腰を抜かしてしまった  う、うっっっっめ〜〜〜〜〜〜〜〜

 

そしてたっぷり展示を見て、フリーザ安西先生をたいらげ、めそのマスコットストラップだけ買って帰った。

 

私は全然今回の展示の世代じゃないんだけど、鳥山明の原画を見れたから完全に行ってよかった…。

ドラゴンボールすら読んだことないので読んでたらもっと楽しかったろう…と思った。完全に読んでおくべきだった

 

でも一応展示前にマサルさんだけ読破した。何故…

 

 

次のvol.3はリアルタイムで読んでいたので会期が来たらまた森ビル行きたいと思います。

 

 

f:id:log82:20180430214214j:image

 

f:id:log82:20180430214230j:image

 

f:id:log82:20180430214240j:image

 

f:id:log82:20180430214312p:image

 

あとはちょいちょい出かけたり出かけなかったりして

未成年に酩酊してチューをねだる事もなく日々を過ごしました。

 

 

今月はお金ないなりにたくさん出かけてたくさん撮ったので満足度が高い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月のこと

 

前の記事から1ヶ月くらい経つとさ、

はてブロからメールが来るんだよね。

 

そうすると思い出すんだよ……あったなブログ………って………な…

 

 

誰が見てんだよ感がすごいんだけど、誰が見てんだよ感がすごいという救いが胸にくるので

今月も今月の事を書いて行こうと思うよ。

 

あと、fc2の時でいうコメントとか、拍手的な意味合いでこういうのをつけました→https://ypoooo.sarahah.com

https://marshmallow-qa.com/ypoojapn?utm_medium=url_text&utm_source=promotion

 

 

意見とか一言あれば、すごい匿名のやつなのでここから送って下さい。悪口は飲み込んでください。

元々いっしょけんめいブログやってた頃もそんなメッセージとか来てなかったんだけど

流行ってたからこっそりつけた。気が向いたらぜひ。

 

今月何があったっけ。

まず近々のことから言うと、テディベアを作りましたよ。

いつせさんがブログで公開して下さってる型紙で作りました。

 

 

f:id:log82:20180330214459j:image 

おっすおっす

 

f:id:log82:20180330214536j:image

よちよち

 

f:id:log82:20180330214509j:image

にぎ………

 

 

こんな酸いも甘いも知ってる容貌ですが、

出来立てホヤホヤのぴちぴちぴっちだから……

 

妙に長老力の高い造形になってしまったけど、

本当に本当に本当にかわいくて、気がつくと手に取ってしまうくらいのラブです。愛・革命

 

まず、本当に型紙が素晴らしい。

ぬいぐるみなんて作ったことなかったけど、一晩チクチク頑張ったらくまさんができました。

立つし動くよ。あと超絶かわいいよ!!

本当にオススメ、超愛着わく、あとこの世界が平和でありますように……って思うようになる。なんで?

人類はみんな手作りのぬいぐるみを抱えてなきゃいけないことにしたらいいんじゃないかな

 

いつせさんありがとう…いつせさんが私の心に「善」をもたらした

 

 

 

 

あと買い物的なので言ったらストロボ買いました。

 

アゾマンで3000円くらいのやつです。

自動調光ないやつ。

ニコン使ってた時にちょっとしっかりしたストロボ使ってたから、(そうは言っても純正ではない)

TTLないってどうなん…?って思ってたけど、全然平気。全然いいよ。

元々さ〜〜光らせた後に自分でシャッタースピードとか光量弄る訳だし、

使い方的にいらんかったな自動…って感じだったよ。

 

 

そして重大な買い物。

キャンディメテオ社のさくらちゃんをお迎えしました。

 

あの…あの憧れの…フォルモント機だよ…

どうなの?いいの?私なんかが……私のような愚豚が………

 

CM社のホームページで、定期的にひたすら過去の日記や組み立てページやイベントレポを読み漁るキモいファンの私は、現行モデルにはいないけれどフォルモントさんにずっと憧れていたんです。

エロ巫女かぐやちゃん。そしてたまにエマニュエル夫人。

黒髪ロングヘアのツヤが素晴らしいんですよね。武装もかわいいし…つり目も素敵で。

垂れ耳なのがエロくて良いですよね。

 

あと今回関係ないけど、もう1人憧れてるヘッドはシュメッタータイプBさんです。

センターパーツのウェービーなワンレンの美しさよ。色もステキ。

もう10年近く前のヘッドになると思うので難しいだろうけど…いつか手に入れたいなぁ。

 

ああ嬉しい。さくらちゃん…嬉しい…。

 

f:id:log82:20180330220638j:image

 

f:id:log82:20180330220704p:image

 

憧れてた時間が長いぶん、もっと可愛くできる…こんなんじゃない…みたいな自分のアイペへの葛藤がすごくて

まだ悩んでるくらいなんだけど。

 

ひとまず可愛いので良しとします。名前はちかちゃん。賢そうな名前だーーーーー!

 

 

 

今月はこんな感じだったと思います。

 

ここまで読んでくれてありがとう。

神に感謝します。ナントカに感謝します。そしてなによりも、友に感謝します(マドレーヌというアニメで食事の前に彼女たちがしていたお祈りをうろ覚えのまま打ち込みました。なぜかこれをずっと覚えてて、いただきます…という時にちょっと思い出す。ナントカの部分調べようかな)

※追記    調べたら、「パンに感謝します、バターに感謝します、そして何よりも友に感謝します」だった。全然ちがう    うける

 

 

今月はいつも以上にバーサク状態で文を打ってるので、まあでもこれはいつもそうなんだけど、

1週間後くらいにはもうこの文章は私の黒歴史になっていると思う

 

だから見ないで…いやむしろ見て!!!!!みたいな複雑な気持ちです    むしろ見て!!!!!!

 

 

 

2月のこと

 

 

 

 

突然だけど、FUJIFILMの開発の方のインタビューを読んだんですよ。

 

その方はフィルム関連のアレの方で、

写真を現像(プリント)する意味とか、アルバムの素晴らしさについてお話しされてて

私は純なバカだからアルバムを作り始めました。

 

アルバムっていいよな〜〜って改めて思って。

 

私は一人っ子なのもあってか、産まれてから4歳ぐらいまでの期間ドドドド撮られまくっていました。

座布団大サイズのアルバムが20冊弱くらいある。

ほーんそんなもんかねと思うかもしれんけどいやこれ4年…4年!!4年なんよ

 

いや量には圧倒されるけどでもそれも、本当に撮っておいてくれてありがとーーー!と思ったんですよ。

昔住んでた家こんなだったな、とか、お父さん若〜〜いみたいなベタな歓びがあります。

新年とかに親戚の家に持っていっても盛り上がるし。

もういない人がいた日常も思い出せるし。

 

アルバムってすごい、モノが残るってすごい。

データはすごく便利だけど、やっぱり実体があると安心するから、

両方うまいことやって楽しみたいですね。

 

ちょうど親族で集まる機会とか、古い知り合いと出かける予定もあったので

早速さくさく撮ってさくさく綴じました。

 

FUJIFILMのプリンチャオってやつが使いやすいです。みんなも刷ったらいいじゃない

 

 

 

さっきも書いたけど、モノがある、実体があるっていうのが私の中ですごく重要なんだなと思う。

ドールとかフィギュアがすきなのもそうだし。

まあ平面も平面で好きだけど。

 

何を言いたいのかわからなくなったけど、

アルバムを残すっていうのは楽しい…という話です。それはここで終わり。

 

 そんで〜

 

1月2月といえば、会社も辞めて次の仕事までの間ガチプーだったので

とにかくぷらぷらしたり調べ物とか買い物とかをして楽しみました。

 

オールドレンズ に挑戦してみたり。

f:id:log82:20180227232907j:image

f:id:log82:20180227232924j:image

 

この辺を買いました。

XT10と一緒に買った単焦点レンズが35mmなので、

それを補う感じにsmcタクマー28mmとツァイステッサー50mm。

 

f:id:log82:20180227233224j:imagef:id:log82:20180227233241j:image

f:id:log82:20180227233458j:image

これがタクマーの方。

くっきりばっちり。発色も良し。

現代的な写りすぎて肩透かし感はあるものの

本当によく写る&NIKON時代に使い倒していた画角なので便利に使ってます。

広角よりな割に軽いです。ありがたや

 

 

f:id:log82:20180227233526j:imagef:id:log82:20180227233540j:imagef:id:log82:20180227233557j:image

こっちがあなたの鷹の目テッサーくん。

こちらもふつうによく写る。な、なんだよ〜〜!!

でも、最小f値2.8の割にはボケるし、

暗部のとろりと柔らかい感じがいいかもと思って気に入ってます。

ちなみにボケは大概の状況であんまきれいじゃないです。

でもなんかいい…プラセボ

アルミ鏡筒が軽くてひんやり、見た目もいい。

 

 

あと他はなんかあるかな。

めんどくさくなってきちゃった。

 

f:id:log82:20180227234027j:image

 

あっ原宿のうさぎカフェよかったよ。

うさぎってやっぱいいよな。

猫より犬よりうさぎだわやっぱ。

 

あと、今ピークデザインのハンドストラップか速写ストラップが欲しいです。誰か買ってください。頼んだからね。

 

以上です。今日も地球が平和でよかったですね。

ドール撮影機材について思うこと

 

 

つい先日、ドールを始めてからの2年ちょいの中の大体2年くらいの間愛用してきたNikon D3200を手放しました。

 

(執着心の強めなオタクだからこういう事書くと本当にもう会えないんだね感がすごくて急に悲しくなってきた…メランコリック……)

 

D3200を手放すに伴い大幅に機材周りの整理を行ったので、

私はなんとなく備忘録的にいろんなことをまとめておこうと…そう思った…特に理由はないけど……。

 

 

まずはじめに、何でD3200を手放したかというととにかく

①重い

②デカイ

以上2つの理由からです。

その他には全くなんの不満もなかったので売っぱらっておきながら

なんとなく未練がましい気持ちになります。

 

 

D3200を買うまでの経緯を書くと、

一眼レフの導入を考えた頃の私は、iPhoneでのドール撮影からステップアップを図るも予算をハイパーケチった結果
中古で1万くらいの多分iPhoneよりセンサーの小さいコンデジを購入、
画質変わらんやんけ〜〜〜〜アアアア〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!というあたまのわるい失敗を犯した直後でした。

人生で初めてのまともなカメラ、つまり一眼レフ購入であったこと、そして前述の苦い経験もあって、

ドドドドドド慎重に予算と照らし合わせながらとにかく画質の向上を目的に中古機種を検討し購入に至りました。

 

標準ズーム+ボディのレンズキット、中古3万〜4万…の条件で見ていくと、

NikonCanonのエントリー機種型落ちの更に型落ち辺りで探すことになります。

(ミラーレス一眼を候補に含めると他社のエントリー機も視野に入って来るけど、

この時の私はせっかくだしどんな奴が見てもカメラカメラしてる一眼レフが欲しいと思ってミラーレスは除外していた)

そしてその候補の中で最も画素数の多かった(2416万画素)D3200に決めました。

大学在学中だった当時、毎日学校で顔を付き合わせる友人にNikonユーザーがいた事もそこそこ影響していたと思います。

 

兎にも角にも一眼レフを持ちしドーラーとなった私は、撮影がハイパー楽しくて毎週末バシバシ撮りまくりました。

その中で、ポートレートを撮る上でのストロボやレフ板の重要性を学んだり、レンズ選びの楽しさを知りました。

 

 f:id:log82:20180109032740j:image

f:id:log82:20180109032813p:image

この辺は多分キットレンズ(18-55mmくらいのやつ)で撮ってると思います。

なので、カメラ欲しいがよくわからんな〜という人でこういうのを撮りたいと思ったら、

大体3〜4万くらいおカメラに出資すれば撮れます。

 

Twitterとかでよく見かける夜景がバキバキで被写体が大概MDDのなんかものすごいやつとかは

現像ソフトも含めてもっとドエレェ額がかかると思います。

 

私はカメラはエントリー機しか触ったことのない全くのトーシロなので明言はできませんが、

多分写真はセンスなので自分がやりたい事に合わせて機材を選べばよくて、

なんでもそうですが、お金をかけたい人は際限なくかける事が可能です。

だからiPhoneで撮っても良い写真は良いよな〜〜〜〜と思います。

 

突然いい感じの一言をブチ込んでしまいましたが、

私自身にあまり写真のセンスがなく、機材に頼りたい気持ちが強いための発言です。

 

でもセンスってなんなの?というと難しいです。こだわればそこが良くなるというものでもないからです。

ただこだわりというのは写真の楽しさ、引いては写真の良さに最終的には繋がってくる部分だと思います。

 

 

1/4サイズのドールを自室でポートレート的に撮っているうちは、

D3200になんの不満も問題もありませんでした。

しかし、去年のアタマ頃から被写体が1/12サイズに変遷するに併せ

野外撮影の機会がとても多くなりました。

 

そうするとこれまで気にならなかったD3200くんとレンズくん(総重量0.9kg)が

物理的に 肩に重くのしかかってくるようになりました。

 

重てぇ……

重てんじゃねコレ…と思い始めてから大体1年、

首にストラップを食い込ませつつ頑張ってきたわけですが、

ついに一大決心をする時が来ました。

 これが昨年末です。ド直近だな

 

 

なんか軽いカメラほしい………………。

五万くらいで…………。

 

 

かくして年末〜正月のヒマにまかせたサブカメラ探訪の旅が始まりました。

欲しいものについて調べてる時が生きてる大体の時間中で1番楽しい。そう、オレ達は腹の足しにならないもんにお金を使うために生まれてきたのだから…

 

私がサブカメラに求める条件は

①軽い

②レンズ交換式

D3200くらいの画質

④レンズ込みで5万程度に収まる

以上の3点でした。

 

この条件で詰めていくと、

・Nikon1 J5

LUMIX GX7 MK2

・Qマウント機種

大体この辺になってくると思うのですが、

Nikon1、Qマウントはここ2、3年程後継機や新レンズの発売がなく

今後もほぼ継続が見込めない実質死にマウントであること、

GX7に関してはヨドバシ店頭で触ってみてEVF(電子ファインダー)がかなり微妙、

しかも見た目があまり好みでなかったこともあり、

この辺りでそもそも私が求めるサブカメラ地球上に存在しない説が浮上しました。

 

しかし、この段階での大きな収穫は、

私のミラーレス機に対する理解が深まったことと

あまりにも色々な作例・レビューを漁りすぎて

一眼レフだとかどうとか画質がどうとかもはや自分の中で別にそんな重要じゃないかな…と

思えたきたことでした。

 

それでまあ色々あって最終的には予算の範囲をちょっとだけ広げ、

マイクロフォーサーズ機はなんとなく持ちたくないという理由から

センサーがAPS-Cサイズの軽い一眼…という事で

FUJIFILMのミラーレス機しかないな!という気持ちに。

 

それがこうなってこうです。

 

 

f:id:log82:20180109125817j:image

 

 

あ〜しゅばらしいよぉ〜〜〜!!!!!!!

 

何がいいってとにかく軽い!!!!!!!

 

本体重量だけでも120gの軽量化となりました。

数字だけ見るとたいした事ない差に感じられますが、

単純にガワのサイズもだいぶ小さくなったこともあり色々とめちゃめちゃ違います。

なんか比較写真とか撮っとけばよかったな。

 

 

f:id:log82:20180109130704j:image

f:id:log82:20180109130720j:imagef:id:log82:20180109130746j:image

 

カメラに求める事は人によって違うのでアレですが、

私はカメラは画質が良ければ良いほど、そして小さく軽いほど良いと思います。

 

ただ構造の問題でこの2つはなかなか相容れない要素ではあり、

自分の用途に合わせてある程度どちらか一つに絞る必要があります。

 

今回私は小さいカメラの方を取りましたが、

自分の用途的に画質や写りにはとても満足してるので

なんか良かったな色々……ってなりました。

 

それとNikonからFUJIFILMに乗り換えてみて強く感じたのは、色が全然違う!という事。

 

フジは少しカメラ側で味付けしてくれる&自分でも繊細な味付けが可能で、

jpg撮って出しでも結構雰囲気のある画が撮れます。

上の写真は全てjpg撮って出しのものです。

別にいい写真というわけではないけどなんかいい雰囲気だと勝手に思っています。

 

そしてNikonの色はとにかく見た目に忠実で、

それはそれですごい安心感があって好きだったな〜〜という事が

乗り換えて見て初めてわかりました。

現像作業がめんどくさくない人はNikonめっちゃいいと思います。

 

それと光学ファインダーから急に電子ファインダーへと変わったわけですが、最初の違和感はすごいです。

ただしばらく使ってみるとどっちもそれぞれ良さがあるな〜と思いました。

便利さで言えば電子ファインダーに軍配が上が

ると思いますが

個人的には光学ファインダーが好きです。

普段の視界と違和感がないしなによりカメラ覗き込んでるな〜感があって好きなのです。

 

でもかけたフィルターやその他諸々がそのまま視界に反映される電子ファインダーも素晴らしく、

フォーカスピーキングや拡大機能はMFで撮るのにめちゃ便利です。

 

どっちも素晴らしい。みんなすご〜〜い!!

 

そうして私は様々な要素とその時の気分で、

サブカメラとして買ったはずのX-T10 をメイン機材とすることを決意、

Nikon関連機材を生贄にXF35mm F1.4Rを手に入れたとさ……。

 

 

 

色々書きましたが結論としては

NikonFUJIFILMも素晴らしい、買ってくださいということと

一眼レフもミラーレス一眼も素晴らしい、買ってくださいということです。

 

全てが億劫になってきたのでこの辺で終わります。良かったですね。

 みなさんもよい人生を歩んでください。